ヘッダー
ひとまずデザインについて組み上げてみた……けど、うーん。
まあ、あんまり拘りすぎて時間ばっかりかけてもしょうがないのでこのまま進める。
サイトカラーに対して僕の塗りがビビッドすぎる気がしないでもないので、かなりの工夫が必要そう。というよりこの柔和なカラーやめればええ。うんそうや。
ところで最近このサイトにもGoogle Analyticsなるものを導入した。実は以前のBlogでも導入していて利用していた(利用とは名ばかりでただ眺めていただけな)のだが、何やら面白い。
このサイト、カナダからのアクセスが何故か異様に多い。
全体からするとまあ5%に満たないのだが、それでも僕にしてみたら「???」な状況。
これはShroudがカナダ人だから、というアレなのかなと勝手に邪推している。やっぱりヒーローなんだね。
PUBG
シーズンが8に切り替わった。
ここでシーズン7の戦績が確定したわけなので、どう変化したか見ていき今後の課題を見定める。
全体的に見るとレートがかなり上がっているように見えるが、実際このゲームのレートの上げ方は単純で、ただ単に生き残れば良いだけなので、単純な指標とするには難しい。
ただし、前シーズンから全体的なキル量やK/D、ダメージ量を加味すると純粋に能力が上がったと見ることが出来そうだ。また、TOP10入りのパーセンテージも軒並み上昇している。いい傾向だと思われる。
HS率が下がっているのは全体的な射撃数が上がっているためだろう。そもそもシーズン6ではフルオート撃ちなんてしてこなかったため、全体的な命中率も高めのはず。
シーズン7では、ソロ・デュオにて自分の中で戦いやすい方法を見つけたようだ。KDやダメージを維持したままレートが上昇している。
その反面、目につくのがSquadでの戦績の下がり方だ。
レート・TOP10入りなどは上昇しているものの、K/D、ダメージ量、最多キルが軒並み減少している。
これはチームに対する寄与率が高まっているとも言えるが、自分の長所を活かしきれていないとも取れる。
真っ向から立ち向かう僕の戦い方では1vs4の環境になりやすく、ダメージディーラーであるはずだった僕が真っ先に落ちるという事態が起きやすい。より良い立ち回りを意識して、無理なく味方の驚異を排除できる立ち位置を築くことが必要だろう。
シーズン8は始まったばかりだが、現状はこの様になっている。
ソロ性能が突出し始めた……ちーがーうーだーろー!!!
グラブル

エレクトリカルなサマー終わったよ……(終わってない)
至極めんどくせええええ!! 闇が弱すぎるよ! きついよ! みんなみんなさ、ハデス持ってるからってさ、マグナの僕を苦しめるのはやめなさいよ!
とは言え、デバフだけ打ってAutoでもExが周回できることがわかったんだけどね……
まず、僕の闇武器編成はこんな感じ。

いつの編成だよ!!!
2年前のグラブルかな? ……というのも僕、以前はオデン編成でやっていたために闇なんて全く興味なかった。ハデスも持ってないしマグナは連撃ゴミだし、(個人的に)可愛いキャラ居ないし、ままええわ。って感じだったのは認める。
というわけで折角半額も来ていることだし、マグナ2に移行するかと調べ始める。(今更)
フムン、アバ杖が強そうなのかな?

神威中に必殺は確かにヤバそう。神威だけならこの前上限解放されたリッチ銃もありかなと思ったけど、こっちのが良さそうかな。……そもそもリッチ銃、無凸2本しかねーや。
ということでアバター通い、しますか。