スケジュール
あかん……もう8月中旬……コミケも終わった……。
あ、C94お疲れ様でした。
友人のおかげで僕らCurioSityも冬コミ(C95)参加できそうです。
まあそれはおいておくとして。
本来であれば! 僕のゲームも! 秋には出来てなきゃいかんのですよ!
進行度的には40%って感じ。絵はそれなりなんだけど肝心のゲーム部分が殆ど手付かず。大丈夫かよおい……。
本BlogのTOP絵も完成したので、後はデザインを組んであげるだけ。
もう後には引けんぞ……
PUBG
操作方法を見直してみた。
すっごい前の放送でShroudが言ってたけど、
「咄嗟の戦闘で慌てる人、特にマウスを持つ手に力が入ってしまうような人は、ADSを保留にすると良いんじゃない?」
これは実に心理だった。
ちなみにShroud自身は、最初は否定的だったらしいが最近Holdに変えたようで……?
ADS Toggle or Hold from Shroud
僕はビビリなんで、意識外で咄嗟に撃たれた時は跳ね上がる勢いでビビる。
ビビリながらAIM合わせてるんだけど、その時は花山薫みたいにマウスを握りつぶす勢いで思い切り掴んでる。マウスめっちゃギシギシ言ってる。でも花山薫みたいに握力がやべえわけじゃないので、(むしろ貧弱すぎるので)マウスはピンピンしてる。
ここまで力が入っているとPUBGの初期設定であるクリックして切り替えを正確に行えず、スムースにいかない。
ADS状態から戻れなかったり、中距離なのにAIM状態になったりしてたわけだけど、ADSを保留にしてから非常に快適になった。
でもこの状態だとAIMモードに移行できないので、マウスサイドボタンに割り振った。まだ使ってないケド。
てなわけで、意外にもしっくりきたADSホールド。
オススメです。
グラブル
お中元終わった。
なーんもでない! ほんとに! 何も! 一番良かったので栄光かな()
10連はKMRがアヴィラティ(カトル3アビ)を使って10日延長されたのでまだあるのだけれど、ひとまずここまでの結果はSSR1(ゆぐゆぐ)……。
何も期待できねえ……。
とりあえずラ! のイベントをおとなしくやる。

やっとまあまあ使える火槍(3年生チームが火槍。効果量が心もとないので正直採用は難しそうだけど……)が来たのでブチ込んでみた。
フムン……弱そうやね!

オメガ槍は無垢のままだけど正直砕きそう。水オメガ槍はアルバハHLで使えるかなーなんて淡い期待で作ったけど、実際風で行けばええやん的な流れになりつつある今では、貴重な器を一個潰してまで持っておく武器じゃねえな、と。
でもそうすると火ゼタを入れた火槍編成も潰れる……。
まあ……弱いから別にええか!